本当にいろんな大会がある。というより大会が増えた。そろそろ飽和状態だろうか。
高校のダンス部だけが参加できる大会。といっても以前にも触れているけれど、ほぼすべての大会は、教育現場の教員が主体となって開催する大会ではないので、それぞれの大会にはそれぞれの企業なりの趣向が存在する。参加校も多かったり、少なかったり、予選があったり、なかったり、する。現況、ダンス部特有の周辺環境である。
どの大会に出るのか。出ないのか。生徒たちと相談して決める。去年出場したから必ず今年も出る、という訳でもない。大会ですら、去年あったから今年も開催されるという保障もまたない。
現在、少なくとも高校ダンス部日本一を決定するという大会が3つか4つか5つはあるな。6つくらいあるかな。
いつ、どの大会に、どのような形で、出場するのか。一条だけでなく、どの高校もまだまだ不確定なんやろなと推察されます。
さて、いったいどの大会に出ますか。
最近のコメント